魚のポーズ / ヨガのポーズ
![]() |
魚のポーズの効果・効能
- 小顔効果
- 肩こり改善
- 背中の引き締め
- バストアップ
- 呼吸器系機能の調整/促進
- 便秘の改善
- 姿勢改善
- 生理痛の改善
- 気分リフレッシュ
- 不眠症改善
- 花粉症改善
スポンサーリンク
魚のポーズのポイント
- 首への負担も大きく首を傷める事もあるので、できるだけ頭に体重がかからないようにします。
初心者は、クッションとして頭の下にたたんだブランケットなどをおくのも良いでしょう。 - 腰への負担も気をつけましょう。なるべく胸を高く上げると腰への負荷が少なくなります。
- 一連のヨガポーズの、仕上げとして行われる事が多いポーズです。
魚のポーズの手順・ポージング
【1】
仰向けで床に寝て、両足をしっかり揃えて伸ばし、足の両指をくるぶしから指先までピッタリと合わせます。
【2】
両腕を脇が開かないようにしっかり閉めて、手のひらを下に向けて置きます。
【3】
息を吸いながらお尻を少し床から浮かせ、手のひらをそのままお尻の下に入れます。
【4】
肘は伸ばしままの状態で、両腕を胸の下側近くまで寄せます。
【5】
息を吸いながら、肘で床を押すようにして、胸を天井に向かって持ち上げます。
【6】
頭頂部が床に付くように首を長く伸ばします。
【7】
かかとを床に付け、肩甲骨を引っ張った状態で約30秒ほどゆっくりと深呼吸をしながらポーズをキープします。
【8】
息を吸いながらゆっくりと元の姿勢に戻しましょう。
![]() |
ホットヨガスタジオ「LAVA」を150円で体験 全国450店舗以上と多くのスタジオを持つホットヨガスタジオ「LAVA」では初回を手ぶらで体験150円でホットヨガを体験できるキャンペーンを開催中。ダイエット・美肌・新陳代謝のアップなどに最適なホットヨガ。(参考:ホットヨガとは?) |