ヨガでダイエットヨガのポーズ>鷲(サギ)のポーズ

鷲(サギ)のポーズ / ヨガのポーズ

鷲(サギ)のポーズ / ヨガのポーズ

鷲(サギ)のポーズの効果・効能

  • 精神安定
  • 集中力アップ
  • 太ももの引き締め

 

鷲(サギ)のポーズのポイント

  • 膝を伸ばす時は、伸ばし過ぎから来る膝の痛みに気をつけましょう。
  • ポーズを取る時は、肩の力を抜いてリラックスし、背中が丸くなり過ぎないように気をつけながらしっかりと伸ばしましょう。
スポンサーリンク

 

鷲(サギ)のポーズの手順・ポージング

【1】
前に両足を伸ばして座ります。

【2】
右膝を曲げて右側の腰に寄せます。足の指先が横にならないように注意しながら後ろに向けます。

【3】
左足首のかかとに両手を回すようにして足を持ち、そのまま垂直に左足を上に持ち上げます。
左足のかかとが腰に近づくイメージで伸ばしましょう。

【4】
背中が丸くならないように気をつけながら、上半身を少し後ろに倒します。

【5】
息を吸いながら、足が床から45度の角度になるように持ち上げます。ポーズが出来たら、その状態で約30秒ほど自然呼吸をしながらキープします。

【6】
ポーズを解く時は、息を吐きながら上げている左足をゆっくりと下ろし、曲げている右足も元に戻します。同様に反対側の足でも行いましょう。



ホットヨガスタジオ「LAVA」を150円で体験
全国450店舗以上と多くのスタジオを持つホットヨガスタジオ「LAVA」では初回を手ぶらで体験150円でホットヨガを体験できるキャンペーンを開催中。ダイエット・美肌・新陳代謝のアップなどに最適なホットヨガ。(参考:ホットヨガとは?