ねじりのポーズ / ヨガのポーズ
![]() |
ねじりのポーズの効果・効能
- お腹の引き締め
- 背中の引き締め
- ウエストの引き締め
- お尻の引き締め
- 二日酔い改善
- 内臓機能の調整/促進
- 便秘の改善
- 倦怠感改善
- 軽い腰痛の改善
スポンサーリンク
ねじりのポーズのポイント
- ヨガの代表的なねじりポーズです。
腰をねじる事で腰周りの筋肉が伸縮して活性化するので、ウエストのくびれに効果があります。
ところが、無理やり腰をねじろうとすると逆に筋肉がこわばるので、呼吸法をうまく使って、力まずリラックスしながら行うと良いでしょう。 - 座位が不安定なら、腰の下にブランケットなどを敷いて調整しても良いでしょう。
ねじりのポーズの手順・ポージング
【1】
右側のお尻を床につけて横座りになり、左足のかかとを右側のお尻の横につけます。
【2】
右膝を立てて、足を交差させるように左足の外側に回して床の上に置きます。
【3】
右膝が体の中心に来る様に意識します。
【4】
息を吸いながら、左手で右足を抱えて右手を後ろ側の床に置いて背筋を張ります。
【5】
息を吐きながら体を右にねじります。首周りに力が入らないように気をつけましょう。
腰が浮かないように床にしっかり付いているのを確認し、お尻全体で床を押すようなイメージで体勢を整えます。その状態で、約30秒ほど自然呼吸しながらキープします。
![]() |
ホットヨガスタジオ「LAVA」を150円で体験 全国450店舗以上と多くのスタジオを持つホットヨガスタジオ「LAVA」では初回を手ぶらで体験150円でホットヨガを体験できるキャンペーンを開催中。ダイエット・美肌・新陳代謝のアップなどに最適なホットヨガ。(参考:ホットヨガとは?) |